HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全12レス(親記事-4 表示) ] <<
0
|
1
|
2
>>
■324
/ 親記事)
脱皮失敗個体その後
▼
■
□投稿者/ ザリ修行
卵(12回)-(2004/08/31(Tue) 00:31:14)
記事内容:[報告]
こんばんは!
先日脱皮に失敗して雑巾みたいなハサミになっていた個体がまた脱皮しました。
やはり同じ個所が脱皮しきれず、今回は半分抜けて手長エビの様になってしまいました。
あまりにも不便そうなので、ピンセットでつまんでみたところ、エビゾリ一発!!根本から欠落しました(涙)
でも命に別状無しなのでこれで良かったのかな?なんて思ってます。
TL7cmになり、残ったハサミもかなりゴツイ感じになって来ました。(^0^)
ちなみに♂でした。 水槽がコケだらけなので画像が見ずらくてすいません。
425×318 => 200×149
Regdm3.jpg
/
42KB
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■325
/ ResNo.1)
Re[1]: 脱皮失敗個体その後
▲
▼
■
□投稿者/ Coolman!
卵(13回)-(2004/09/01(Wed) 00:01:36)
記事内容:[体験回答]
こんばんは。遅レスですんませんm(_ _)m
んで、やっぱりだめでしたかぁ・・・・。
でも、まだTL7cmと言うことで、将来的にはまだ十分再生しますよ。
しかし、このサイズでの欠落は、完全左右対称というところまでの回復は厳しいですね、しかし、飼育者以外の方が見た場合は、解らない程度までの回復は望めると思います。でも、発色がイイだけに残念ですね。
この辺りのサイズからの脱皮の拡大率は目を見張る物があります。
再生についても、同じ事が言えます。栄養状態は気を配ってくださいね。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■326
/ ResNo.2)
追っかけ遅レスもう一人
▲
▼
■
□投稿者/ ざり男
ヤビー(103回)-(2004/09/01(Wed) 01:55:55)
記事内容:[その他]
Coolmanさんの遅レスが霞むレスです(笑)
早速の結果にてとりあえずは生きていて元気よかったですね!
結局は「自然に任せるには至らず少し手を出しちゃった」そんな感じでしょう。
結果、良かったのでは無いでしょうかね?
使えない、そしてまたの脱皮時には危険が伴うのも今回の脱皮で分った後の
処理ですし、ザリの言葉を想像して見るところの・・・
「あ、そのまま、そう、そのまま持ってて、せーの、ピョォ〜ン!」
スッキリしてますよ、たぶん。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■328
/ ResNo.3)
Re[1]: 脱皮失敗個体その後
▲
▼
■
□投稿者/ ザリ修行
卵(13回)-(2004/09/01(Wed) 20:29:09)
記事内容:[お礼]
Coolmanさん、ざり男さん、毎度有り難う御座います。^^
この子の兄弟が後5匹いますが、半々に青と茶に分かれましたー!
エサも環境も同じなのに不思議ですね〜^^
まあ人間でも兄弟同じにはならないですもんね…兄貴は身長高いのに自分は158cmしか無いっす(涙)
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■329
/ ResNo.4)
こんばんはぁ〜
▲
▼
■
□投稿者/ ざり男
ヤビー(104回)-(2004/09/01(Wed) 21:06:05)
記事内容:[報告]
面白いものですよね!
半々が上半身と下半身なら・・・それは珍しいのですが(笑)
身長は私の男兄弟に父を入れて年の多い順に背が低く
体重も比例しています。
しかし足のサイズは24cm程度で均一です。
・・・て何説明してんだろ?
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
次のレス5件>
スレッド内ページ移動 / <<
0
|
1
|
2
>>
このスレッドに書きこむ
書き込み不可
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-