HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
[ スレッド内全3レス(親記事-3 表示) ] <<
0
>>
■1085
/ 親記事)
脱走 スレッド
▼
■
□投稿者/ ざり男
ゴルディ(351回)-(2005/01/12(Wed) 02:39:46)
只今の目標:[脱走ザリもだけど、脱走レオパは何処へ・・・ (ちなみにレオパ生還記録は1ヶ月半!)]
記事内容:[参考にまで]
誰でも?とまでは言い切れませんが、経験者も多いザリの大脱走!
その生還率って時間軸に反比例傾向だと思いますが、
「環境とはスゴイ」、「マジ!ザリの生命力を見た!」と感じ、
しかし「その環境で共に過ごしているのか?」とも思える事がありました。
これまた、「嘘コキやがって」とか言われるかもしれませんが、
聞いた話でも、回りくどい、言い訳も無いのですが(笑)
それは先日、4日に知る事となりました。
まず、みなさんのところで脱走したザリって最長で何日後に発見して生還した事があるでしょうか?
もしかしたら、この私の記録を上回った場合もあるかもしれませんが、
その私の記録と言いますか、ヤビーの記録ですが(笑)
脱走後、30日!
それも、発見時にはハサミを振りかざし、全く衰えない姿に驚かされました。
30日・・・凄くないですか?
・・・・・・・・・・ここでゲリラと行きたい所でしたけども。
その期間何処に居たかと言いますと、
室内の反対側壁が直接外壁になるところのクローゼットの普段使う事の無くなった
布団の隙間のその壁際でした。
生命の維持、湿気ですね。
内外気温度差で生じる水滴で、発見時で30日でしたが、
気付かなければ、更に可能だったでしょう。
部屋の湿気はスゴイのは前々から分ってはいますが、
ザリが30日も元気で居られる部屋と単純に考えると、人間には悪すぎるとも思えますね。
しかし、そのクローゼットで過ごしているわけでは無いので・・・(笑)
とは言っても、除湿機を回すと2Lの貯水タンクが1日で満タンになります。
これって許容量を超えているのでしょうから、
2台、3台と回せばもっと溜まるのではと思います。
この記録、任意に行って破るものでも無いですし、
ザリの放し飼いもザリは嬉しくはないでしょうしね。
自分でも破る事はなかなか出来そうも無いです。
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1086
/ ResNo.1)
そういえば、コイツも脱走しました。
▲
▼
■
□投稿者/ ざり男
ゴルディ(352回)-(2005/01/12(Wed) 06:13:35)
記事内容:[私の個体です!]
マーレー、流石に力も強く、蓋の重しもなんのその!
大慌てで探しましたが、こちらは直ぐに発見できました。
ヤビーでは、何度か寝返りうったら顔の横に居た事もありましたが、
コイツが布団に潜り込んできたら怪我は間違いないですね。
640×480 => 200×150
E-A-05.jpg
/
18KB
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1087
/ ResNo.2)
Re[2]: そういえば、コイツも脱走しました。
▲
▼
■
□投稿者/ Coolman!
卵(8回)-(2005/01/12(Wed) 19:35:09)
記事内容:[報告]
昔、とある国の王様が不眠に悩んでおりました。
そして側近たちにこのような命令を・・・
「国じゅうをさがして、この世で一番柔らかい布団を10枚持って来い!」
王様はこれでゆっくり眠れるぞと、いつものようにピーナッツを食べながら床に就くのであった・・・。
しかし、翌朝、目の下に隈の出来た王様は大怒り!
どんなに、柔らかい布団を何枚使おうと、1粒のピーナッツで安眠は奪われる物です。
マーレーだったら、どうなるんじゃい!?
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
■1092
/ ResNo.3)
Re[3]: そういえば、コイツも脱走しました。
▲
▼
■
□投稿者/ ざり男
ゴルディ(355回)-(2005/01/13(Thu) 02:12:08)
記事内容:[信じるとマズイ回答かも]
>マーレーだったら、どうなるんじゃい!?
軽ければ、ちびまるこの上下に出るあの数本の縦線。
重ければ、ブッチャーのおでこのあの数本の縦線。
ですかね(笑)
引用返信
/
返信
[メール受信/OFF]
削除キー/
編集
削除
このスレッドをツリーで一括表示
スレッド内ページ移動 / <<
0
>>
このスレッドに書きこむ
書き込み不可
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-